目次
誰しもがいつか実装されるだろう!と期待されていた武器錬成の機能が実装へ!
これにより、初期組の英雄達が再び息を吹き返す事に!最近の神器に付与されているステータス面の向上を汎用武器へ、さらに既存神器には追加スキルの発動が出来るようになります。
専用武器スキル追加
英雄名 | 名称 | SP | 性能 |
シーダ | ウイングソード | 重装、騎馬特効 | |
ヒノカ | ヒノカの紅薙刀 | 歩行か飛行の味方が2マス以内にいる時、戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 | |
レイヴァン | バシリコス | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | |
フェリシア | フェリシアの氷皿 | 敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 |
|
セネリオ | 深き印の風 | 敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) | |
フィル カレル |
無銘の一門の剣 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | |
リリーナ | フォルブレイズ | 敵軍内で最も魔防が高い敵の魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
ヒーラーの杖・補助スキルの強化
杖への上位スキル追加
以下の杖スキルを最初から所持している英雄は、星5時に新たなスキルを習得することが出来るようになります。習得に必要なSPは一律300です。
前提スキル | 追加されるスキル | 性能 |
アブゾーブ | アブゾーブ+ | 威力7 射程2 与えたダメージの50%回復 戦闘後、自分の周囲2マスの味方のHP7回復 |
フィアー | フィアー+ | 威力12 射程2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) |
スロウ | スロウ+ | 威力12 射程2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の速さ-7(敵の次回行動終了まで) |
グラビティ | グラビティ+ | 威力10 射程2 戦闘後、敵と、その周囲1マスの敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了まで) |
ペイン | ペイン+ | 威力10 射程2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ |
パニック | パニック+ | 威力11 射程2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) |
キャンドルサービス | キャンドル+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで) |
リブロー | リブロー+ | 攻撃の50%回復(最低8) |
リカバー | リカバー+ | 攻撃の50%+10回復(最低15) |
セインツ | セインツ+ | 自分が負っているダメージ+攻撃の50%(最低7)、対象を回復 自分も負っているダメージの半分回復 |
リバース | リバース+ | 攻撃の50%-10回復(最低7)+対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復 |
武器進化
以下の武器スキルは、『闘技のメダル』及び『神錬の雫』もしくは『錬成石』を消費して、上位武器への進化を行えるようになります。
進化後武器 | 性能 | 錬成石 | 神錬の雫 | 闘技のメダル | SP |
聖剣ティルフィング | 150 | 375 | 400 | ||
烈剣デュランダル | 150 | 375 | 400 | ||
共鳴オーラ | 150 | 375 | 400 | ||
共鳴エクスカリバー | 150 | 375 | 400 | ||
聖書ナーガ | 150 | 375 | 400 | ||
キルソード鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
キラーランス鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
キラーアクス鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
キラーボウ鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
アーマーキラー鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
貫きの槍 鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
ハンマー鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
遠距離防御の弓+ | 20 | 200 | 300 | ||
ラウアウルフ鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
ブラーウルフ鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
グルンウルフ鍛+ | 20 | 200 | 300 | ||
キャンドル+ | 20 | 200 | 300 | ||
炎槍ジークムント | 150 | 375 | 400 | ||
狂斧アルマーズ | 150 | 375 | 400 |
武器強化
原則武器スキル強化によってのステータス変更は、
1距離武器はHP+5が必ず付与され、武器威力+2、速さ+3、守備+4、魔防+4の4種から
2距離武器はHP+2が必ず付与され、武器威力+1、速さ+2、守備+3、魔防+3の4種から
好きなものを選択が可能。
※杖だけ例外で2種選択のみ、パラメータ上昇無しで神罰or幻惑効果付与。
神器に限り、5種類目の強化としてスキル付与をさせることが出来ます。(汎用武器は強化時点でスキル付与、または変更となるものがあります)
強化に必要な素材は
汎用武器は錬成石50、闘技のメダル500、消費SP350
専用神器は神錬の雫200、闘技のメダル500、消費SP400で恐らく固定だと思います。
また、神器以外に汎用武器にもスキル付与、効果増量が存在しています。
※追加スキル欄の赤色はスキル付与選択時に追加されるものであり、それ以外の記載は通常錬成でも付与されるスキル効果です。変更の無いものは記載していません。
武器強化 | 追加スキル | 錬成石 | 神錬の雫 | 闘技のメダル | SP |
ソール・カティ | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、敵が反撃可能なら絶対追撃 |
200 | 500 | 400 | |
ミストルティン | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ |
200 | 500 | 400 | |
ジークムント | ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+4(1ターン) 自分のHPが90%以上で、自分から攻撃した時、絶対追撃 |
– | 200 | 500 | 400 |
オートクレール | 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 200 | 500 | 400 | |
風神弓 | HPが50%以上の時、自身が移動可能な地形を平地のように移動可能 自身のHPが50%以上の時、 周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能 |
200 | 500 | 400 | |
死神の暗器 | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ かつ守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 敵が魔法の時、敵は反撃不可 |
200 | 500 | 400 | |
銀の剣+ | 50 | 500 | 350 | ||
銀の槍+ | 50 | – | 500 | 350 | |
銀の斧+ | 50 | 500 | 350 | ||
銀の弓+ | 50 | 500 | 350 | ||
銀の暗器+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 50 | 500 | 350 | |
ボルガノン+ | 50 | 500 | 350 | ||
ノスフェラート+ | 50 | 500 | 350 | ||
トロン+ | 50 | 500 | 350 | ||
レクスカリバー+ | 50 | 500 | 350 | ||
キルソード鍛+ | 50 | 500 | 350 | ||
キラーランス鍛+ | 50 | 500 | 350 | ||
キラーアクス鍛+ | 50 | 500 | 350 | ||
キラーボウ鍛+ | 50 | 500 | 350 | ||
倭刀+ | 50 | 500 | 350 | ||
アーマーキラー鍛+ | 重装特効 敵が重装の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは鼓舞や応援等の+効果) | 50 | 500 | 350 | |
貫きの槍 鍛+ | 重装特効 敵が重装の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは鼓舞や応援等の+効果) | 50 | 500 | 350 | |
ハンマー鍛+ | 重装特効 敵が重装の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは鼓舞や応援等の+効果) | 50 | 500 | 350 | |
斬馬刀+ | 敵が騎馬の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
50 | 500 | 350 | |
ホースキラー+ | 敵が騎馬の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
50 | 500 | 350 | |
遠距離防御の弓+ | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 | 50 | 500 | 350 | |
紫煙の暗器+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-6(敵の次回行動終了時まで) | 50 | 500 | 350 | |
盗賊の暗器+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防‐6(敵の次回行動終了まで)かつ、自分と周囲2マスの味方の守備、魔防+6(1ターン) | 50 | 500 | 350 | |
ラウアウルフ鍛+ | 敵が騎馬の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
50 | 500 | 350 | |
ブラーウルフ鍛+ | 敵が騎馬の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
50 | 500 | 350 | |
グルンウルフ鍛+ | 敵が騎馬の時、戦闘中、敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
50 | 500 | 350 | |
灼熱のブレス+ | 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 50 | 500 | 350 | |
雷のブレス+ | 奥義が出にくい(発動カウント+1) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 |
50 | 500 | 350 | |
光のブレス+ | 戦闘後、自分と、その周囲2マスの味方の攻撃、速さ、守備、魔防+5(1ターン) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 |
50 | 500 | 350 | |
闇のブレス+ | 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵の攻撃、速さ-7(敵の次回行動終了まで) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 |
50 | 500 | 350 | |
アブゾーブ+ | 威力7 射程2 与えたダメージの50%回復 戦闘後、自分の周囲2マスの味方のHP7回復 杖は他の武器同様のダメージ計算になる or 敵は反撃不可 |
50 | 500 | 350 | |
フィアー+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) 杖は他の武器同様のダメージ計算になる or 敵は反撃不可 |
50 | 500 | 350 | |
スロウ+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の速さ-7(敵の次回行動終了まで) 杖は他の武器同様のダメージ計算になる or 敵は反撃不可 |
50 | 500 | 350 | |
グラビティ+ | 戦闘後、敵と、その周囲1マスの敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了まで) 杖は他の武器同様のダメージ計算になる or 敵は反撃不可 |
50 | 500 | 350 | |
ペイン+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ 杖は他の武器同様のダメージ計算になる or 敵は反撃不可 |
50 | 500 | 350 | |
パニック+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を+ではなく‐とする(敵の次回行動終了まで) 杖は他の武器同様のダメージ計算になる or 敵は反撃不可 |
50 | 500 | 350 | |
キャンドル+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで) 杖は他の武器同様のダメージ計算になる or 敵は反撃不可 |
50 | 500 | 350 | |
ローローの斧+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) | 50 | 500 | 350 | |
クライネの弓+ | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の攻撃、速さ‐5(敵の次回行動終了まで) | 50 | 500 | 350 | |
ベルクトの槍+ | 敵から攻撃された時、魔防+7 | 50 | 500 | 350 | |
ニンジンの槍+ | 戦闘後、HP4回復 | 50 | 500 | 350 | |
ニンジンの斧+ | 戦闘後、HP4回復 | 50 | 500 | 350 | |
青の卵+ | 戦闘後、HP4回復 | 50 | 500 | 350 | |
緑の卵+ | 戦闘後、HP4回復 | 50 | 500 | 350 | |
ファーストバイト+ | 戦闘後、自分と、その周囲2マスの味方の守備、魔防+5(1ターン) | 50 | 500 | 350 | |
キューピッドの矢+ | 戦闘後、自分と、その周囲2マスの味方の守備、魔防+5(1ターン) | 50 | 500 | 350 | |
聖なるブーケ+ | 戦闘後、自分と、その周囲2マスの味方の守備、魔防+5(1ターン) | 50 | 500 | 350 | |
魚を突いた銛+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
スイカ割りの棍棒+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
氷菓子の弓+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
貝殻+ | 戦闘後、敵と、その周辺2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 50 | 500 | 350 | |
リリスの浮き輪+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
トマトの本+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
熱帯魚の本+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
ハイビスカスの本+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
舞踏祭の扇子+ | 戦闘後、敵と、その周辺2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) | 50 | 500 | 350 | |
舞踏祭の楽譜+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
舞踏祭の輪+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
怪物の弓+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
ゴーストの魔導書+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
燭台+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
プレゼント袋+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
聖樹+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
ハンドベル+ | ※追加された効果なし | 50 | 500 | 350 | |
エッケザックス改 | 200 | 500 | 400 | ||
ファルシオン改 | 竜特効 2ターンに1回、ターン開始時、HP10回復周囲2マスの味方は、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+2 |
200 | 500 | 400 | |
ファルシオン覚醒改 | 竜特効 2ターンに1回、ターン開始時、HP10回復味方と隣接している時、戦闘中自身の攻撃、早さ、守備、魔防+4 |
200 | 500 | 400 | |
ファルシオン外伝改 | 竜特効 2ターンに1回、ターン開始時、HP10回復戦闘開始時、自分のHPが100%で自分から攻撃した時、2回攻撃、その戦闘後、自分に5ダメージ |
200 | 500 | 400 | |
ウイングソード | 重装、騎馬特効 | 200 | 500 | 400 | |
ヒノカの紅薙刀 | 歩行か飛行の味方が2マス以内にいる時、戦闘中、自身の攻撃、速さ+4 周囲2マス以内の味方歩行、飛行は、自身の隣接マスに移動可能 |
200 | 500 | 400 | |
バシリコス | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
攻撃、速さ+5 守備、魔防-5 |
200 | 500 | 400 | |
フェリシアの氷皿 | 敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7 敵が魔法の時、自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) |
200 | 500 | 400 | |
ジークリンデ | 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 周囲2マスの味方の攻撃、速さ、守備、魔防の強化の最大値だけ上昇 (最大値は各能力値ごとに計算) |
200 | 500 | 400 | |
ブリュンヒルデ | 敵が魔法の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 敵が弓、暗器、魔法、杖で、敵より守備が1以上高い時、敵は追撃不可 |
200 | 500 | 400 | |
深き印の風 | 敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数x2だけ上昇 |
200 | 500 | 400 | |
封印の剣 | 200 | 500 | 400 | ||
リガルブレイド | 200 | 500 | 400 | ||
無銘の一門の剣 | 200 | 500 | 400 | ||
フォルブレイズ | 200 | 500 | 400 |
wikiっぽいお役立ち攻略情報
FEヒーローズ話題記事
追加のあったものだけ原文のまま載せてあります(既存効果は割愛してます)
威力アップやステータスアップのみしかしてないのは「※追加された効果なし」と書かせていただきます
舞踏祭の扇子+
戦闘後、敵と、その周辺2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで)
舞踏会の楽譜+
※追加された効果なし
トマトの本+
※追加された効果なし
熱帯魚の本+
※追加された効果なし
スイカ割りの棒+
※追加された効果なし
※ハイビスカスの本+
追加された効果なし
貝殻+
戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防ー7(敵の次回行動終了まで)
氷菓子の弓+
※追加された効果なし
ゴーストの魔道書+
※追加された効果なし
怪物の弓+
※追加された効果なし
改めてみると暗器にしか追加効果つけてませんなぁ・・・・超英雄系はあまりてこ入れせんのかもしれませんね